CUT A REVIEW@cutanews

涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 激奏Ver. マックスファクトリー版

メーカー:マックスファクトリー 発売:2009/03
原型制作:黒田真徳(マックスファクトリー)
メーカー希望小売価格:7,800円(税込)

玩具レビュー

あの『柏手のスパ』の柏手がでたぁっ!!(誰だよ)

ハルヒにハズレ無しと呼ばれ、プライズ(AM)に至るまで素晴らしいヒット率を誇っているのですが、ホントならハルヒ初の立体化になっていたかもしれないあの衝撃を我々は忘れてはならないのです。(忘れてやれよ…でも、どうなったんだろ?)

さて先日、で誘惑タマ姉のレビューにおいて「これぞ決定版」というような話をしましたが、ハルヒについては立体化早々にして決定版登場と後世に伝えられた…と言っても過言ではない涼宮ハルヒ マックスファクトリー版が発売され、その後も傑作がつづきほんとに立体化に恵まれたキャラですね。

セイバーさんのように数多く傑作と呼ばれるモノが製品化されながらも、なかなかこれぞ決定版と言われるものが出ないというのもあるというのにねぇ…。

発売当時は予約すらままならず店頭では瞬殺続き…三次出荷まで争奪戦が繰り広げられたことを考えると(後にミクが再び席巻しましたが)、 まーしゃにとりあえず予約という習慣を身につかせてくれたのはこれが原点と言えるでしょう。

そんな訳で、最近いろいろと人騒がせな噂の堪えないハルヒ再アニメ化に合わせたかのように、勢いづいた「ハルヒ」シリーズから早くも今年の最高傑作との呼び声も高い涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 激奏Ver. (AA)です。

メタリックでクールなパッケージ
撮影しづらいったらありません(しらんがな)
格好良くて、どこかかわいらしいところがあるのがハルヒの魅力
毎度の事ながらハルヒのアイプリはどれも良くできてますね
シャープな髪の毛、特にこれでもかってアホ毛が非常に鋭く作られており怖いくらい(物理的に折れるのが)
こういうポーズはホントに角度を選ばずに見映えするもので
ダイナミックでかつディテールまで…、これ以上なにか望むモノがあるでしょうか?
えっ?脱衣じゃないの?
質感の違いをここまで表現できてるというだけでも稀有な仕上がりです
ここまでくると、あとはストッキング部分をリアル素材化?
半透明のクリア素材部分とベルト部分、ストラップの光沢感
首にチョーカー、クロスのネックレス、奥のネックレスはてっきり塗装の汚れかと思っちゃいましたが…(ぉ
小道具、細部までケチのつけようのないつくり
ハルヒもそうですが、持っているギターのクオリティアップがハンパ無いんですが…
むかしはこんなでしたもんね
シックな色合いですが、存在感溢れる構図に非常に恵まれてますね
しかし、このクオリティがトップバッターでは、後続のハードルが高くなりましたね
特にみくるちゃん(AM)が今から心配なんですが(ほっとけ)
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 激奏Ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
AA:涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 激奏Ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
RA:涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 激奏Ver. 完成品フィギュア[マックスファクトリー]

CUT A NEWS Topへ
 一言ありましたらどうぞよろしくお願いします